なぜ料理ができるようになっても結婚はできないのか?

「料理で男の心と胃袋を鷲掴み!」そんなことを書いている女性向けの恋愛書は、未だに存在しますが。あれ、間違ってます。そもそも、料理を作れても、あまりアドバンテージにはなりません。


料理が苦手で、作ってもらえると助かる。そういう男にしか、効果がありません。自分で料理をする人や、食べ物に興味がない人。三食コンビニで良いとか、ファストフードや牛丼屋が好きな男。こういう男には、何の効果もありません。


私の感覚でいうと、仕事のできる男は、料理もできます。仕事と料理は、似ている要素が多いので、やっていて楽しいのです。時間のある時や、週末には自分で料理をする。そんな人は、私が知っているだけでも、けっこういます。


ちなみに私は、外食も人並み以上にしますが。釜戸でご飯を炊いたり、魚の煮付けや肉じゃがを作るくらいの料理好きです。フライパン一つで、煮物からフレンチトーストまで、パパッと作ります。


忙しい人やお金持ちは、どうしても外食中心になります。中には「365日外食」という人も、けっこう多いです。日本は食のバリエーションがとにかく豊富なので。どこで何を食べても、ある程度は美味しいです。そんな恵まれた環境であれば、わざわざ嫁の作った料理に頼る必要はありません。


つまり。嫁に料理を作ってほしいと頼る男にしか、料理ができるメリットはありません。しかも、そういう男は、だいたいマザコンです。マザコンは、お袋の味が好きです。常に、それと比較されるので、作っている方はツラいです。


仕事のできる人は、自分で料理ができる。忙しい人やお金持ちは外食する。残ったマザコンは、お袋の味を求めている。というように、料理ができても、あまり意味がありません。それなのに、花嫁修業だといって、料理教室に通うのは「本末転倒」です。


相手が何を求めていて、どうしたらそれを満たせるのか。そこを理解してから行動しないと、こういうことになります。これは、仕事でも全く同じですよ。

→女同士で解決しない悩みは男に相談するのが吉!恋愛、結婚、婚活、離婚の相談も多い個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。