改行を増やすと、幼稚なブログに見える

改行を増やすと、幼稚なブログに見えます。女性に多いです。


文字数は少ないのに、改行を増やすと、見る方は大変です。何度もスクロールしないと最後までいけません。読み手に対しての「配慮」が足りません。いい年した大人のやることではありません。


そもそも、空白だらけのブログなら、書く必要はないのです。書きたいことが無いということの何よりの表れです。それなら、書きたいことが溢れてくるまで、待てば良いのです。無理に書こうとするから、スカスカのブログになるのです。ブログの書き方の問題ではありません。書きたいことが、あるか無いかの問題です。


そんな人が、ブログの書き方を学んでも、書きたいことが無いので、結局、読まれません。まずは、書く為のネタ集めです。それがたくさん溜まったら、放っておいてもどんどん書き始めます。ネタが豊富な人は、言葉が出てきます。気付いたら、幼稚なブログからは「卒業」しています。

→ブログだけで12年間集客し続けているプロが教える個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。