「今辞めると周りに迷惑がかかる」と思っているのは本人だけ
今の会社を辞めて、転職するかどうかの相談に来た人は、だいたいこう言います。「今辞めると、周りに迷惑がかかりそうで・・・」
そういう人には、こう言います。「大丈夫です。今あなたが辞めても、誰も困りません。会社というのは、社長が辞めても大丈夫です。その為に複数の取締役がいるのです。社長が辞めても大丈夫なら、平社員のあなたが辞めても、会社はビクともしません。だから安心して辞めてください」そう言ってあげると、憑き物が落ちたような表情になります。
こういうことを言う人は、自分が誰かの頼りにされている、チームの一員として役に立っている、周りから信頼されていると、そう「思いたい」のです。現実は違います。本当にそんな人なら、必死に説得して引き止められます。そうなっていないということは、そう思われていないということです。
大丈夫。引き継ぎだけきちんとしておけば、何の問題もありません。低いモチベーションのまま居残られるより、さっさと去ってもらった方が、会社としても助かります。今のところで実績が残せず、周りの信頼も得れていないなら、違う土俵で輝きましょう。その方がよっぽど簡単で楽しいですよ。
→失敗しないコロナ時代の働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら
0コメント