お金を使うのは楽しい

はっきり言って、お金を使うのは楽しいです。欲しいものが手に入ったり、行きたいところに行けたり、貴重な体験ができます。そんな楽しいことなら、どんどんやれば良いのです。


お金そのものが好きな人は、滅多にいません。コインマニアや紙幣マニアなら、まだ分かりますが。ほとんどの人は、そうではありません。つまり、お金が好きなのではなく、お金を使うことが好きなのです。お金を使って、何かを手に入れたり、どこかに行ったり、体験したりすることが好きなのです。そこを勘違いしている人が、あまりにも多い気がします。


日本人はお金を使うのが、とても下手です。小さい頃から、無駄使いしてはいけない、貯金しておかないといけないと、叩き込まれています。欲しいものがあっても、すぐには買えません。慎重に慎重に考えて、やっぱりやめます。そういう経験が積み重なると、ますますお金は使えなくなります。


貯金がいくら増えても、通帳の数字が増えるだけです。それで得れるのは、精神的な安定だけです。他には何も手に入りません。しかも数字が減ったら、落ち込みます。相手は、ただの数字です。それでもがっかりします。貯金額に一喜一憂するということは、そういうことなのです。


お金を使うのに、金額の大小は関係ありません。自分の払える範囲で、思いっきり楽しめば良いのです。「将来が不安で、お金がなかなか使えません」という人が、相談に来ました。貯金額を聞いたらびっくりしました。数百万円あるのです。それなのに、コンビニでチョコを買う時に、ものすごく悩むそうです。年齢に関わらず、こういう人が増えています。


大好きなチョコを買っても、せいぜい200円とか300円です。それを支払ったところで、人生は破綻しません。そこで悩んでいる時点で、精神的に破綻しています。逆に言うと、たった200円とか300円で、幸せな気持ちが買えるのです。無理のない範囲で、どんどん買うべきです。


お金の使い方も、お金を使うと楽しいということも、学校では習いません。親も教えてくれません。自分で体験して、学ぶしかないのです。それをやった人だけが、お金の本質を理解し、お金に苦労しなくなります。

→受けるだけで運気も金運も格段にアップする、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた、個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。