持ってる金額より財布の清潔感の方が大事

いくら高額なお金を持っていようが、財布に清潔感がないとダメです。金運も悪くなり、人も離れていきます。


これ見よがしに、多くの札束を入れている人を、たまに見かけますが。そういう人に限って、財布の端が擦り切れています。成金や一発屋に多いです。プラチナカードを何枚持っていても、その財布がボロボロだと、値打ちがありません。プラチナどころか、メッキです。そのメッキも、簡単に剥がれます。


男は特に、財布に無頓着です。こだわりのある人は、とても少ないです。使えたら良い、そういう感覚の人がほとんどです。ここで「差」がつきます。


こだわっている人は、とことんこだわっています。スリムで清潔感のある財布を、丁寧に使っています。財布というのは、手で扱うので、汚れが付きやすいです。お金は色んな人の手を経て、あなたのところにやってきます。ということは、札入れ部分も小銭入れ部分も、汚れることになります。こまめに拭かないと、清潔感は保てません。


私はほぼ札入れだけの、ものすごく薄い牛革の財布を使っています。お札は新札のみです。それと少額の小銭と、免許。カードは一枚も入っていません。毎日、帰って来たら、中身を全て出して、ティッシュで拭きます。そうすることにより「お金の居心地」を良くしています。


財布というのは、意外と他人に見られています。逆に言うと、財布を見れば、その人のお金に対する姿勢が分かります。高価なものでなくても良いので、丁寧に扱いましょう。それが金運を上げるコツです。

→受けるだけで運気も金運も格段にアップする、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた、個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。