仕事で落ち込んだ時の対処法は読書、映画、散歩
30代の会社員の方から「仕事で落ち込んだ時の対処法」について相談されました。
基本的には、自分が好きなことをやれば、それで良いと思いますが。何をすれば良いか分からない時は、次の3つがオススメです。
・読書
出来るだけ仕事に関係ない本を読みましょう。バカバカしいものがおすすめです。私は一切読みませんが、マンガも良いと思います。小説やエッセイ集、対談本等、本屋さんでピンときたものを、手に取ってみてください。必ず、今のあなたを、救ってくれる言葉に出会えるはずです。
・映画
単純に笑えるものや、話のテンポの良いもの、痛快なヒーローものなんかが、良いと思います。自分が好きな作品を、もう一度見返してみるというのも効果あります。TSUTAYAに行くか、NetflixやAmazonプライム・ビデオで、お気に入りを探しましょう。
・散歩
特に目的もなく、とりあえず外に出ましょう。ものすごくタイプの異性に出会ったり、新しく出来たお店を見つけたり、面白い看板に遭遇したり。外には「発見」がいっぱいです。そんなことをしていると、嫌なことも忘れてしまいます。
私は常日頃から、読書、映画、散歩三昧なので、気持ちの切り替えが簡単に出来ます。もちろん、嫌なことや落ち込むことはありますが、すぐに忘れます。出来るだけ色んな体験を、短期で頻繁にすると、頭の切り替えに良いと思います。良かったら参考にしてください。
0コメント