ストレスの多い人は自らストレスの溜まることをやっている

ストレスの多い人を観察していると、自らストレスの溜まることをやっているということに気付きます。


毎日、満員電車に揺られて、好きでもない仕事で低賃金で働き、妥協した相手と結婚して育児に追われ、仲良くもないママ友とうわべの付き合いをしています。そんな生活を送っていたら、ストレスが溜まるのも無理ありません。


全て、自分で選択したことです。自ら、その道に進んでいるのです。それで文句を言うのは、おかしな話です。


ストレスを減らしたければ、ストレスのかからない道を、自ら選択する以外にありません。満員電車に乗りたくないのであれば、職場の近くに引っ越すとか、家の近くの職場を探すことです。在宅勤務のできる会社を探したり、徹底的に勉強して、一人で仕事ができるようにすることです。


結婚や育児にストレスを感じるなら、最初から妥協してまでしないことです。気の合わないママ友とは、徹底的に距離を置くことです。ママ友なんて、たかが数年しか関係ない存在です。人生全体で見れば「誤差」です。


このように、やり方によっては、いくらでもストレスは回避できます。決して諦めてはいけません。どうにか出来ないかな?と、常に考え続けましょう。大丈夫。必ず、何とかなります。

→失敗しないコロナ時代の働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。