レベルアップしてから笹野さんに会いたいです

「今はまだ未熟者なので、レベルアップしてから笹野さんに会いたいです」と言ってくる人がたまにいますが。こういうことを言う人で、実際に会いに来る人は、ほぼいません。


気持ちは分かります。

・上手く話が出来そうにない

・考えがまとまっていない

・バカだと思われたくない

・ブスだと思われそう

・呆れられるんじゃないか

・緊張する

こういう感情があるのだと思います。かといって、それらを克服する為に、日々、努力をしているかといえば、そうではありません。なんとなく過ごして、なんとなく時間が経っていきます。気付いたら、一年や二年が過ぎ、レベルアップして会いに行くことなんて、すっかり忘れています。正直、もったいないなと思います。


レベルアップしてから来るのではなく、レベルアップ「する為に」来る。こういう風に考えた方が、成長は圧倒的に早いし、売れるようにもなります。


売れる人や成長できる人は、現状をそのまま見てもらいに来ます。客観的に見て、今の自分に何が足りないか、どちらの方向に進めば、より良い人生が送れるか。そこに重きを置いています。


売れない人や成長しない人は、現実を直視できません。それを指摘されるのも嫌だし、修正もしたくありません。同じようなレベルの人と、同じような話ばかりしているので、レベルが上がりません。現状を打破して良くすることよりも、いかに傷つかないか、いかにプライドを保てるか。そういう「自己保身」ばかり考えています。だから売れないし、成長しないのです。


プライドなんて、何の役にも立ちません。思い立ったら、すぐに来ることです。あなたのことなんて、こちらは何の気にもしていません。ブスであろうが、服装がダサかろうが、田舎者であろうが、一人のお客様として接します。あなたが勝手に気にしているだけです。


ということを読んで、頭で理解しても、まだ来ないのです。そういう人は、人生が常に「保留」です。何一つ成し遂げることなく、終わっていきます。それが嫌なら、さっさと来ることです。

→失敗しないコロナ時代の働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。