仕事が楽しいのは仕事が出来る人だけ
仕事を楽しいと思えるのは、その仕事が出来る人だけです。仕事が出来ない人にとっては、苦痛でしかありません。それであれば、違う方法を取った方が良いです。
・仕事が出来るようにする。
・出来ることを仕事にする。
この二択です。
オススメは後者です。仕事の出来る人というのは、これを見つけた人のことを言います。自分が何の努力もせずに、他人より圧倒的な成果を出せること。これさえ見つかれば、仕事は簡単に出来るようになります。成果も出るので、評価もされます。そうすると楽しくなって、更に仕事に熱が入り、ますます成果が上がります。
多くの人は、自分に向いてないこと、楽しくないこと、勝てないことをやっています。だから楽しくないし、評価もされないし、成果も上がりません。当たり前の話です。
あなたがやるべきことは、この仕事楽しくないと、同僚や友達と、愚痴を言い合うことではありません。まずは全力で「自分の土俵」を見つけることです。人生とは、これが見つかった人から順に、幸せになれるようになっているのです。
→失敗しないコロナ時代の働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら
0コメント