優秀な先生を見分ける3つのポイント

先生にも2タイプあって、勉強してる先生と勉強していない先生では、レベルが全く違います。勉強している先生を見分けるポイントは次の三つです。


・質問に即答できるかどうか

勉強してる先生は、知識や知恵が豊富なので、どんな質問にも即答できます。逆に言うと、即答できる先生は、日頃からよく勉強してるということです。ありとあらゆる分野を勉強していても、人に披露するのはごく一部です。99%は隠していますが、人に話すたった1%は、その先生の「知恵の結晶」だと言えます。


・同じ話や過去の事例ばかり言わない

勉強していない先生は、情報が更新されていません。昔の事例ばかり話します。それしか知らないのです。話の面白くないおじさんが、昔話ばかりするのと同じです。勉強している先生は、昨日読んだ本の話をします。更に上級の先生は、今日ここに来る前に読んだ本の話や、今朝、起こった話をします。常に情報がアップデートされていて、鮮度の高いネタを提供してくれます。


・ネットに載っていることは言わない

勉強が苦手な人は、すぐにネットで検索します。頭を使いません。ネットに載っていることは、既にみんなが知っていることです。つまり、ネットで検索だけしている人は、いつまでも頭が良くならず、誰もが知っていることしか知りません。そんな人に限って、高額な費用を請求したりします。自分の教えていることは、実は大したことがないというコンプレックスがあるからですそれを隠す為に、金額を釣り上げます。生徒の数が少ないので、一人あたりの単価を高額にしないと、やっていけないのです。


勉強している人は、ネットに頼りません。本を読んだ方が、みんなが知らないことを知れるということをよく知っています。一番良いのは、直接、人と会って聞くことです。こういうことを日常的にやっていると、知識や知恵はどんどん増えていきます。


以上、三つのポイントを挙げました。あなたの先生には、当てはまったでしょうか。もし当てはまらなければ、今すぐ先生を変えましょう。そうしないと、あなたが損しますよ。

→コロナ時代に生き残る働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。