講座や資格を売るのは本業が儲かってない証

講座や資格を売るのは本業が儲かってない証です。本業に忙しい人は、講座をやる暇がありません。講座をやろうと思ったら、準備や何やらで、けっこうな時間を取られます。講座をたくさんやるということは、それだけ本業にお客様が来ていないということです。


パーソナルスタイリストの講座を売っている人は多いです。それだけ本業にお客様がいないということです。今の時代、コーディネートは、ネットですぐに見れます。Googleの画像検索や、インスタグラムで検索すれば、一瞬で山のように出てきます。しかも、無料です。「スニーカー 白 コーデ」と検索すれば、それで事足りるのです。


そんな時代に、わざわざお金を払って、コーディネートのアドバイスをしてほしい、ショッピング同行をしてほしい。そんな人が、一体どれだけいるのか。商売として考えると、そこが大事です。


パーソナルスタイリストの講座を売っている人から、率直な意見を聞きました。自分のお客様はいないけど、パーソナルスタイリストになりたいという人はいる。だから、講座を売るしかない、と。このやり方では、いずれ必ず行き詰まります。ということを本人が一番よく分かっています。だから、余計にツラいのです。


整理収納アドバイザーも、同じ状況になっています。資格を売っています。本屋に行けば、片付け本はたくさんあります。片付け本を、片付けないといけないくらい、選択肢は多いです。整理収納アドバイザーになって、本を出せる人はごく一部です。しかも、その人同士でも、熾烈な競争があります。それ以外の人は、ほとんど儲かりません。


部屋を片付けようと思えば、本を一冊読めば済みます。1,000円前後です。やる気のある人はそうするし、やる気のない人は、そもそも片付けようとは思いません。片付け方を学びたい人はごく少数なのに。片付け方を教えたい人は、たくさんいます。だから、講座や資格を売っているのです。


例としてあげた仕事の他にも、講座や資格を売っている業種はいっぱいあります。全て、本業としては儲かっていません。いくら資格を取っても、それだけではやっていけません。それを分かっているのに売っているから、タチが悪いなと思います。要するに、カモにされているのです。ということに、早く気付きましょう。

→コロナ時代に生き残る働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。