一番言いたいことは最初に書こう
一番言いたいことは最初に書かないと、読んでもらえません。
起承転結という言葉の通り、結論を最後に持ってくる人が多いです。あなたの大ファンだったり、文章力があれば、そこまで読んでくれますが。ほとんどの人は、そこまで待ってくれません。冒頭に自分の読みたいことや、結論が書かれていないと、その時点で「アウト」です。
私のブログは、記事のタイトルで、全て言い切っています。冒頭に結論を書いています。読んでいる人は忙しい。わざわざ最後までは付き合ってくれない。それが分かっているから、全ての記事でそうしています。
個別コンサルに来るお客様のブログの添削をしていると「何が言いたいのかよく分からない」ということがしょっちゅうあります。長い文章を書いている割に、いまいち内容が入ってきません。結論をなかなか言わないからです。
1から10まで全部、書く必要はありません。必要なことだけ書けば良いのです。その他は削っても、充分に意味は通じます。個別コンサルでは、あなたに合わせた書き方を、具体的に教えています。いつでも聞きに来てください。
0コメント