会社員は地位と年収が低いほど群れたがる

会社員は、地位と年収が低いほど、群れたがります。ランチタイムに、集団で大声で騒いで道をふさぎ、行列に並んでいるのは、ダメ社員ばかりです。どこからどう見ても、仕事が出来そうに見えないし、お金の匂いがしません。


一定以上の管理職になると、こんなことはしません。社長や役員は、一人でひっそりとランチをするか、そもそも食べないという人も多いです。


私がよく行く東銀座のお寿司屋さんは、管理職の人が多いです。大将と話しているのを聞いていると、どうやら近隣の会社の重役のようです。時間は11時半〜12時の間。混雑する前に入って、サッと食べて出て行きます。もちろん一人です。


会社内での地位や収入を上げたければ、まずは今いる集団から抜け出すことです。一人でランチをすることです。そうすると、今まで気付かなかったことに気付き、見えなかったものが見えてきます。寂しいとか、言っている場合ではありません。あなたの人生がかかっているのです。貴重な時間は、有効に使いましょう。

→失敗しないコロナ時代の働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。