ブログで集客するならスマホ触ってない時が勝負

ブログで集客するというと、パソコンに詳しいとか、インターネットの知識がないとダメとか、思い込んでる人が多いですが。そんなものは、何も必要ありません。パソコンやスマホを触ってない時に、何をしてるかが勝負です。


笹野さんはよくそんなに書くことがたくさんありますねと言われます。私がたくさん書けるのは、パソコンもスマホもほとんど触らないからです。本を読んで映画を観て、散歩して落語を聞いて。電車に乗ってもスマホは触らずに、車内広告と人間観察ばかりして。お店に入っても、内装や店主、他のお客様の観察ばかりしてます。


料理も毎日作るし、洗濯や掃除も好きです。そういうことをずっとやっていると、感性が磨かれて、観察力がついて、創造力が働きます。すると、いくらでも書けるようになります。いくらでも集客できるようになります。


ブログに何を書けばいいか分からないという人は、基本的に何も見てません。観察力が無いし、想像力もありません。だから、書けないのです。あなたのお客様を、もっとよく観察することです。どこで、どんなことをやっているのか。想像力を働かせることです。その人は何に困っているのか、どうしてほしいのか、もっと深く考えてみましょう。


本を読んだり、映画を観るのも良いと思います。集中力がつくし、自分の知らない世界が知れます。この経験値が、人としての「幅」を広げます。


スマホでLINEやゲームばかりやらずに、目の前のことをきちんと見ましょう。ヒントは「そこら中」にあります。ブログというツールを使いこなすには、アナログな要素が必要です。そこに気付いた人から順に、集客できるようになるのです。

→ブログだけで12年間集客し続けているプロが教える個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。