本との出会いは常にベストタイミング
本との出会いは、常にベストタイミングです。そうでなければ、世の中にこれだけの本があるのに、偶然にもその本と出会えたことの説明がつきません。
落ち込んだ時にたまたま読んだ小説に、元気をもらったことが、一度くらいはあると思います。その時にはその本が、あなたには必要だったのです。だから最高のタイミングで出会えた。そういうことです。
正直に告白すると、私はとてもメンタルが弱いです。繊細過ぎるので、すぐに不安になるし、よく落ち込みます。でも本を読んでいるので、すぐに回復できます。
自己啓発本を読むこともあれば、写真集やイラスト集、小説や実用書も読みます。ふと開いたページに書かれていた、何気ないひと言で、一気に気持ちが晴れた。あるいは、悩みが吹っ切れた。そんな経験を、何十回も何百回もしています。
すぐに気持ちが落ち込みますが、回復する術があるので、長引くことはありません。気分が落ちたら、本を開く。それの繰り返しです。たくさん読めば、それだけ「対処法」が増えます。こういう気分の時には、この作家の小説を。こんな時間帯には、あの小説を。このように、臨機応変に対処できるようになります。
どれだけ売れていても、ピンと来なければ、その本は読まなくても良いのです。今のあなたには、タイミングが合っていないので、スルーしましょう。焦らなくても、必要な時には、また目の前に現れます。その代わり、ピンときたものは、すぐに読むべきです。それが今あなたが読むべき本です。その中にはきっと、今のあなたに必要な言葉が書かれています。
0コメント