耳の痛い話を聞けない女は伸びない
自分にとって耳の痛い話を聞けない女は伸びません。
知人でずっとくすぶってる女性経営者がいます。私のブログを、もう何年も前から、常に読んでます。たまに連絡もしてきます。「一回コンサル受けに来たら?」と、声をかけることもありますが。いつもこう言ってきます。「耳の痛い話は聞きたくないの」と。はぁ。そうですか。と、こちらは言うしかありません。
女性同士の集まりや、Facebookやインスタグラムは、熱心に頑張ってやってるみたいです。馴れ合いみたいな甘い励ましの言葉の応酬をず~~~っとやってます。それが「心地良い」のでしょう。まさしくこれが、この人がくすぶってる一番の原因ですが。本人は気付いてない。で、ずっとくすぶり続けている。こういう人、とても多いです。
私のところに来る人は「はっきり言ってください」という方が、大半です。「ボロクソに言われる覚悟で来ました」と言います。私は決して、ボロクソには言いません。客観的に淡々と、正直に本音で話すだけです。女同士では、そういうことは、なかなか言えません。だから私のような人間に「需要」があるのでです。
あなたもそろそろ女同士の馴れ合いから離れてみてはどうですか?もう疲れたでしょ?キラキラ女子会とか。
→失敗しないコロナ時代の働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら
0コメント