残念な女ほどやたらタクシーに乗りたがる

残念な女ほど、やたらタクシーに乗りたがります。


家のすぐ近くの信号で、向こう側に派手なおばさんがいました。いつまでバブルを引きずってるの?というような風情です。ピタピタのドレスに、歩きにくそうなピンヒール。化粧は派手で、香水の匂いを撒き散らしています。本人はイケてると思い込んでいます。周りから見ると、確実に残念な女です。


案の定、信号を渡りきった先で、タクシーを拾おうとしています。なかなか捕まりません。こういう人に限って、タクシーを捕まえるのが下手です。


「こいつ調子に乗ってるな」と、喋っていて思う女ほど、タクシーを使いたがります。二軒目に移動する時や帰る時でも、何かにつけて、タクシー、タクシーと言っています。


良い女は、絶対にこういうことを言いません。ちょっとの距離だし、散歩がてら歩こうと言います。まだ電車があるから大丈夫と言って、Suicaを出し始めます。その時点で、良い子だなと思います。


タクシーというのは、あくまで「最終手段」です。終電が無くなったり、予期せぬ緊急事態が起こった時に仕方なく乗るものです。それをファーストチョイスに持って来るのは、正直どうかと思います。


キャバ嬢やホステス、芸能人ならともかく。一般人でやたらとタクシー利用が多いと「ちょっと違うな」と思ってしまいます。極論を言うと、タクシーにやたら乗りたがる女は、だいたい性格が悪いです。タクシーを滅多に利用しない女性は、だいたい性格が良いです。これが今までに3,600人以上の女性と接してきた率直な意見です。

→女同士で解決しない悩みは男に相談するのが吉!恋愛、結婚、婚活、離婚の相談も多い個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。