笹野さんはパソコンを使わないので逆に安心します

セミナーに参加し、個別コンサルも受けてくれた、対面でお会いした鷺沼のお客様の感想です。


「笹野さんはパソコンを使わずに、口で直接説明してくれるので、逆に、とても安心します。」


これ、パソコンが苦手だという女性に、よく言われます。面と向かってパソコン広げてたら「距離」を感じるなと、個人的には思います。過去に何度か、インタビューを受けたことがあるのですが。パソコンを広げて、カタカタやられたので、腹が立ってパソコンに向かって、延々と喋ってやりました。


私はパソコンを持ち歩きません。理由は一つ。重いから。基本的に、パンより重いものは、持たない主義です。A4の紙を二枚だけ持って行き、全て、手書きでやります。お客様から聞いた話を、私なりにまとめて、説明する際に使います。その紙は、コンサル終了時に、お渡しします。お客様の中には、それを壁に貼って、事あるごとに見直している人もいます。


大事なのは、パソコンか紙かではありません。その人にとって、どれだけ役に立つ話が、出来るかどうかです。私はそこに「重き」を置いています。

→失敗しないコロナ時代の働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。