手の内を明かしても大丈夫なのが真の実力者

本当に実力があって自信のある人は、平気で手の内を明かします。「そんなに書いても大丈夫?」と、周りには思われますが。全然、大丈夫です。いくら種明かしをしても、ビクともしません。


自分の飯の種を、同業者に教えたくない。真似されて、売上が落ちたらどうしようと、不安になる人は多いです。それは、その人が「真似できるレベル」にしか、達していないということです。真似されたから、売上が落ちるのではなく。レベルが低いから、売上が上がらないのです。人のせいにしてはいけません。自分自身の問題です。


私はブログで、かなり手の内を明かしています。正直に言うと、セミナーや個別コンサルに来なくても、ブログを隅から隅まで読むだけで、アクセスも取れるようになるし、売上も上がります。


そこまで明かしても、セミナーでも個別コンサルでも、ブログには書いてない話を、いくらでも出来ます。それが「プロの仕事」だと、常に思っています。


「笹野さんの真似をして、書いている人がいますよ」と、お客様にたまに教えてもらいます。全く気にしません。いくら真似されても、本質的に理解できていないと、論理的に説明できません。質問されても、即答できません。そんな人からは、お客様は自然と離れていきます。消えて行くのが目に見えているので、最初から相手にしていません。


自分の知っていることや、持っている知恵は、出し惜しみせずに、全て書いてしまいましょう。それがお客様が、一番読みたいことです。大丈夫。知恵は、出せば出すほど、また入ってきます。それでまた食べていけます。

→コロナ時代に生き残る働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。