タイトルが決まれば本文も決まる
ブログに限らず、文章を書く時は、先にタイトルを決めれば楽です。
タイトルというのは「結論」です。結論を超える、本文はありません。結論が、一番言いたいことだからです。結論が決まれば、本文は自動的に決まるのです。
私が記事を書く時は、タイトルが先に思い浮かびます。タイトルが決まったら、頭の中で本文の9割は完成しています。それをパソコンで打っていくだけです。お風呂に入っている時に、タイトルがよく浮かびます。必ず、2〜3個は一気に浮かびます。体を拭きながら、スマホのメモ帳に、タイトルを書いておきます。その場では書きません。書くのは午前中のみです。そこで集中して、何本も一気に書きます。そんなことを、もう12年もやっています。
読者登録してくれている人のブログを、たまに見ます。99%以上のブログは、タイトルがダメです。結論がありません。結論がないと、クリックするかどうかの「判断」ができません。読み手は暇ではないので、何が書いてあるか分からないと、クリックしようがないのです。
そういうことを意識するのとしないのとで、クリック数もアクセス数も集客数も、大きく違ってきます。
0コメント