女性に向いたサイドビジネスを教えてください

今いる会社を辞めたいという人から「女性に向いているサイドビジネスを教えてください」と相談されました。


大事なのは「そもそもサイドビジネスに手を出す必要があるのか?」ということです。よくよく話を聞いてみると、上司とソリが合わないだけで、会社や仕事自体には不満はないと。それなら、上司との付き合い方を見直してみたり、上手くやり過ごすことを考えれば、済む話です。


女性に多いのは、こういう思考回路です。

① 上司とソリが合わない

② もう辞めたい

③ その前に何か始めておきたい

④ 何か無いの?←今ここ

こういう人は、どこに行っても同じことを繰り返します。根本的な問題を放置して、本質的な解決をしないから、何度も同じ目に遭うのです。


問題を解決しようと思ったら、まずは自分の接し方や捉え方に悪いところはないのかを、冷静に客観的に見極めること。それが出来たら、もう半分以上は解決したようなもので、後は粛々と対処していけば良いのです。


それと上司なんて、そのうちどこかに行きます。相談に来た人の会社は、とても大きいところなので、異動や転籍はしょっちゅうとのこと。その上司が、一生自分の上司という確率は、限りなくゼロに近いです。それなら今の間だけ耐えて、上司が動くのを待つか、他の部に異動願を出すか、実力を蓄えて他から引っ張ってもらうか。やり方はいくらでもあります。


それなのに、一つが嫌になったら全て放り出して、別のものに手を出そうとする。自由な時間やお金を何の苦労もなく手に入れたい。ストレスなく生きていきたい。そういう人は、詐欺師の格好の標的になります。


楽して稼げるサイドビジネス、空いた時間で月に30万円。そんな甘い言葉を使い、誘惑してきます。彼ら・彼女らは、それに引っかかる「カモ」を、常に探しています。


まとめます。サイドビジネスに安易に手を出すのではなく、まずはそれをやる必要が本当にあるのか。そこをまずは見極めましょう。今ある問題を、根本的に解決できる方法はないのか、冷静に客観的に見つめ直してみましょう。それでもやりたい人は、やれば良いと思います。

→コロナ時代に生き残る働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。