起業したいけど仕事や商売として成り立つか不安です
起業はしたい。でも、自分のやりたいことが、仕事や商売として成り立つか、不安で仕方ない。そんな人はとても多いです。
家でうじうじ悩んでいても、悩みが大きくなるだけなので、他人にさっさと相談した方が早いです。自分一人では、考えもつかなかったような意見や、違う角度からの物の見方が得れます。それが他人に相談することの最大の「メリット」です。
起業の相談に来る人は、大きく二つに分かれます。
① やりたいことはあるけど、やり方が分からない人。
② やりたいことはあるけど、やった方がいいかどうか分からない人。
①の人には、具体的なやり方を教えます。売れる要素があると、伸びる可能性があります。
②の人は、やるかどうかで迷っているのです。背中を押してあげたり、可能性を広げてあげたり。場合や状況によって、最善の方法をアドバイスします。
どちらの相談者にも、無下に対応することは、決してありません。相談に来る人は、ただでさえ不安なのです。自分がやろうとしていることをバカにされるんじゃないかなと心の中で思っています。そんな人を、更に不安にしてはいけません。「前向き」にする必要があります。希望が持てるように、方向性を示してあげるのが、コンサルタントの役割です。
0コメント