テレビを見ないだけで膨大な時間が生まれる
テレビを見ないだけで膨大な時間が生まれます。テレビの無い生活を、もう6年も続けていると、それをとても感じます。
正直に話すと、私はテレビが大好きです。正確にいうと、テレ東ことテレビ東京の番組が大好きです。ずっと見てられます。日曜日は男子ごはんとモヤさま、月曜日はYOUは何しに日本へ、火曜日はガイアの夜明け、木曜日はカンブリア宮殿、土曜日はアド街ック天国。それに加えて、出川哲朗の充電させてもらえませんか、ローカル路線バス乗り継ぎの旅、孤独のグルメ等。挙げていけばキリがないくらい、たくさん見ていました。
今はそれら全て、見ることができません。アマゾンプライムビデオや、Tverというサイトで、時間のある時にパソコンで見ています。パソコンで見ると、好きな時に好きなだけ見れるのと、不要な部分は早送りが出来ます。そうすると、時間を有効に使えます。
昔は、単純計算で、一週間に6〜10時間、テレ東に費やしていました。それが今や、ほぼゼロです。そうすると、時間はたっぷりと余ります。その時間を使って、読書をしたり映画を観たり、落語を聞いたりしています。物理的に家にテレビが無いと、こんなことが可能になります。
最近では、地方のホテルでも、テレビを点けません。札幌でも名古屋でも沖縄でも、東京キー局の番組をやっているので、おもしろくないのです。こちらは、どさんこワイドとか、サンデードラゴンズとか、RBCフラッシュニュースが見たいのです。
テレ東の番組は、本当によく作られています。他のテレビ局に比べて予算が少ないので、企画力で勝負しています。見ているだけで、本当に勉強になります。そう考えると、テレビの問題は、ただ一つ。決まった時間にしか、見れないということです。放送時間に合わせて、行動が制限されるというのは、現代のライフスタイルに合っていません。それを解消するという意味で、ネット配信は「全番組」するべきです。そうすれば、視聴者はもっと時間を有効に使えて、視聴率も上がり、良いことづくめです。
話を戻します。テレビを観るには、時間的制約が大きすぎます。それを取り除くと、時間が膨大に生まれます。その時間を有効に使えば、テレビも見れるし、もっと色んなことが出来ます。という話です。
0コメント