【動画】最強の名刺は「仕事の実績」である

最強の名刺は「仕事の実績」です。そのことを理解していると、余計なことに悩まなくて済みます。


起業するのに名刺は必要ですか?仕事をする上で、名刺は持っていた方が良いですか?初対面の際、名刺をお渡しするのは、社会人としてのマナーですよね?今までに、こんなことを度々聞かれましたが、仕事するのに名刺は必要ありません。


基本的に、名刺に凝る人に、仕事のできる人はいません。仕事ができないことを、名刺でごまかしているのです。名刺に凝る人の共通点として、なんだか面倒な人が多いということが言えます。肩書きがびっしり書かれていたり、なぜか何ページもあったり、半透明だったり妙に小さかったり。初対面の人にそれを渡す神経は、やはり普通ではありません。


仕事のできる人は、名刺を持ち歩きません。仮に持っていたとしても、極めてシンプルなものです。名前とメールアドレスのみ。そのくらい潔い名刺がほとんどです。名刺に凝るよりも、仕事に集中した方が、成果は上がるということが、よく分かっているのです。


私も以前は持っていましたが、ここ数年は持っていません。持っていた時も、メールアドレスしか書いていませんでした。人とお会いする際は、事前にやり取りをするので、アドレス交換の必要がありません。ということは、名刺もいらない。そういう結論に至りました。これで困ったことは、一度もありません。


名刺をどうしようと考えるより、仕事の実績をどう上げるかを必死に考えましょう。そうすれば、名刺なんて必要なくなります。

→女性の起業の悩みが一瞬で解決する、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。