人生で一番無駄なのは「何となく」過ごす時間
人生で一番無駄なのは「何となく」過ごす時間です。何となくテレビを見る時間。何となくスマホを見る時間。何となく人と会う時間。これを全て足せば、一生の「3分の1」にはなります。そのくらい、時間を無駄に消費している。そんな人がとても多いのです。
本人に自覚症状はありません。それが怖いのです。何となく過ごしている人は、人生全てが何となくで終わります。死ぬ間際になって、もっとあれもやりたかった、これもやりたかったと後悔します。
時間を有効に使うには、空いた時間で何をするか「先に決めておく」ことです。1分空いたら何をするか。5分空いたら何をするか。一時間空いたら何をするか。先に決めておけば、いざ時間が空いてから、悩む必要がありません。すぐに取りかかれます。
私は、全て決めています。10秒空いたら、スクワットを10回やる。1分空いたらストレッチをやる。10分空いたら本を読む。2時間空いたら映画を観る。こうしておけば「どうしよう?」と悩む時間が、限りなくゼロになります。
何となく過ごしても、有意義に過ごしても、使った時間は変わりません。10分は10分です。一時間は一時間です。一生は一生です。変わるのは、蓄積やその後の成果です。人生がうまくいく人とうまくいかない人の差は、たったこれだけです。
0コメント