申込みフォームから電話番号の項目を無くすメリット

個別コンサルを受けに来た方の申込みフォームを見ていると、電話番号を必須にしている人が大半です。なぜ、そうしているのですか?と聞くと。特に理由は無いとか、なんとなくとか。たまに自宅サロンで、お客様が道に迷われた時の為に、と言う人がいますが。迷う確率は?と聞くと、10人中1人もいないとのこと。


大事な話をします。電話番号は、重要な個人情報です。それを他人に教えるのは「心理的負担が大きい」です。名前はやメールアドレスは仕方ないとしても仕方ないとしても。電話番号は少し気になります。それを入力必須にされると、抵抗があります。しかも、入力させといて、その電話番号の使い道はありません。


申込みの時には、いかに「心理的ハードルを下げるか」がポイントです。申込み時の項目が一つ増えるごとに、申込み率が20%下がるというデータもあります。それなのに、ほとんどの人は、真逆のことをやっています。だから、申込みが来ないのです。


もう一つ大事な話をします。2020年の携帯電話事情を説明すると。「スマホを持っているけど、電話番号を持ってない人」が存在します。ドコモ、au、ソフトバンク以外の携帯キャリアというのが、実は、日本には30社以上あります。そういう会社では、通話無しプランというのが流行っています。


LINEの通話機能を使えば、携帯の通話機能はいらない。そういう人の為に、格安プランがあります。LINEモバイルでは、月額600円から使えます。ということは、電話番号を入力必須にしていると、そういう人は申込みができません。


電話番号を持たない人は、今後、必ず増えてきます。一人一台ずつ携帯を持つ時代から、一人一台ずつスマホを持つ時代になり。次は、スマホは持つけど、電話番号は持たない時代になりました。時代はそうやって急速に流れているのに、売る側が「なんとなく」でやっていると、どんどん売れなくなっていきます。


申込みフォームの、たった一項目ですが。そういう細かいところに気を使える人が「いつの時代でも売れる人」なのです。

→コロナ時代に生き残る働き方と稼ぎ方が学べる、12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。