異性の嫉妬より同性の嫉妬の方が激しい
嫉妬というものは、男女問わず、異性より同性の方が激しいです。男は上下で物事を見るので、自分より年下の成功者には、激しく嫉妬します。スポーツ選手が活躍していると、まずは「年齢」を見ます。IT長者や優秀なビジネスマンが、インタビューを受けている時も同様です。自分より年下で、自分より優秀な人間が、本能的に許せないのです。それがオスという生き物です。
女性は容姿や射止めた男性のレベルで、相手との差をはかります。自分より若くて美しい人には、もれなく嫉妬します。自分よりブスな女が、自分の夫より高収入だったり、イケメンを射止めると、もれなく嫉妬します。それがメスという生き物です。
会社にはよく「お局様」がいますが。これも同性だから起こることです。お局様は、もう社内の男からは、相手にされていません。口やかましいおばさんくらいにしか、思われていません。そのことを本人が、よく分かっています。だから余計に悔しいのです。そんな時に、若くてピチピチした新人が入ってきます。当然、チヤホヤされます。そうすると、お局様は、もれなくいじめたくなります。
不思議なもので、異性には嫉妬しません。男が女に、女が男に、嫉妬しているのを見たことがありません。異性といる時間が長ければ長いほど、嫉妬の機会は減ります。同性といる時間が長ければ長いほど、嫉妬の機会は増えます。
あなたの周りの人間を、よく観察してみてください。常に女同士で群れている人や、男同士でつるんでいる人は「嫉妬の塊」のような人ばかりです。嫉妬を減らすコツは、異性と一緒にいることです。そうすると、もはや嫉妬という概念すら無くなります。とても楽です。
0コメント