会える人とは会えるし、会えない人とは会えない

その人と会えるかどうかは、運やタイミングが大きいです。会える人とは会えるし、会えない人とは会えません。そういうものなので、無理に会おうとしなくて良いのです。


どう頑張って日程調整しても、会えない人もいます。何の約束もしなくても、ふっと会える人もいます。但し、それは「現時点で」という話です。今は会えない人にも、数年後には会えるかもしれません。今は会えている人でも、もう二度と会えないかもしれません。


私は人と約束して、キャンセルされても、何も思いません。その人とは、その時点では会えなかった。それだけの話です。相手が本気で会おうとしていたら、また連絡してくるはずです。それが無いのであれば、そこまでの関係です。このように「ドライ」な付き合いをしていると、人間関係で揉めることもありません。


大人になると、自分以外のことで、約束が反故になることが多いです。仕事や家族のことで、急に予定が狂います。そこを織り込み済みで、考えないといけません。キャンセルされたからといって、いちいち怒らないことです。


逆にいうと、それでも会えるというのは、もはや「奇跡」です。その奇跡が続く人とだけ、付き合っていけば良いのです。そうすると、人間関係のストレスは激減します。

→女同士で解決しない悩みは男に相談するのが吉!12年間で3,600名以上の女性の人生を変えた個別コンサルの詳細はこちら

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログ

ブログから集客できない、起業したい女性にアイデアを提供し成功に導くコンサルタントのブログです。